
夏のボディはざらつきやすい!原因と、手軽なお手入れ方法をご紹介
こんにちは。
元エステティシャンのひいらぎです。
暑さが厳しくなってくると、肌を露出したファッションが多くなりますよね。
でも背中や、二の腕がざらついてくすんでいることはありませんか?
今回は、ボディのざらつきと卒業できる
- ざらつくボディのお手入れ方法
- 盲点だった!ボディのざらつきの原因
- ベタつかずにお手入れできる便利グッツ
についてご紹介していきます。
ボディのざらつきに悩む人も、ぜひチェックしてみてください。
ざらつくボディのお手入れ方法
ボディのざらつきや、くすみの原因は
石鹸や、ボディソープではとりきれない古い角質にあります。
ゴシゴシ擦れば角質も落ちるのでは?と思いがちですが、
強く擦ると、肌の表面が傷ついて乾燥してしまうので要注意。
古い角質のお手入れには
- ボディ用のスクラブで、気になる部分を擦り洗い流す
- ピーリング効果が期待できるボディソープを使う
- 肌のターンオーバーを高める保湿ケアを行う
など、様々な方法があります。
夏におすすめなのが、ボディ用スクラブを使ったお手入れ。
人差し指・中指・薬指を使って、細かく円を描くように馴染ませると
古い角質が剥がれ落ちやすくなり、つるつるスベスベになれます。
盲点だった!ボディのざらつきの原因
夏は汗をかきやすいので、古い角質も溜まりやすい季節。
でもそれ以外にも、日常生活の何気ない習慣が
ボディのざらつきを作っていることも。
- 体を洗ってからシャンプーをする
- インナーや、ベットシーツを使い回す
シャンプーや、コンディショナーの成分が
体についたまま過ごしていると、毛穴に成分が詰まってしまい
肌がざらついてしまうことも。
シャンプーをしてから、体を洗うのがおすすめ。
また汗をかいたインナーを使い回していると、
どんどんインナーが汗を吸わなくなり、
肌に汗のミネラルがついて荒れやすくなります。
特に夏は通気性の良いインナーや、ベットシーツを
小まめに取り換えてみましょう。
ベタつかずにお手入れできる便利グッツ
ボディケアは、顔と比べると範囲が広く
丁寧に行うと、時間も手間もかかりますよね。
手早くボディのざらつきをお手入れしたい時は、
シートタイプの角質ケアがおすすめ。
汗を拭き取る汗抑シートには、古い角質を浮かせて
拭き取りやすくする成分が配合されたタイプがあります。
手軽に使える上、肌刺激が少ないので
小まめにざらつきをお手入れしたい時にぴったり。
またピーリング成分AHAが配合されたボディソープは
洗うだけで、古い角質を剥がれやすくし
なめらかな肌へ導いてくれます。
忙しくて小まめにボディケアができない時には、
こうした便利グッツを活用してみてくださいね。
まとめ
ボディのざらつきや、くすみが目立って
肌を露出するファッションを諦めていませんか?
夏は汗をたくさんかきやすいので、古い角質が溜まって
ボディがざらつきやすい季節。
今回ご紹介した原因や、便利グッツをチェックして
つるつるなめらか肌を目指してみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。