敏感肌のバリア機能が低い理由とは
肌が刺激に敏感になると、すぐピリピリしたり、乾燥が目立ちやすくなります。スキンケアを丁寧にしていても、肌の状態が改善されにくい…と悩んでいませんか?
敏感肌の人は、肌のバリア機能が弱いので、刺激を感じやすくなってしまうのです。今回は、敏感肌のバリア機能が低い理由について、ご紹介します。
クレンジングや、スキンケアで肌がピリピリする…と悩んでいる人も、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
敏感肌のバリア機能が低い理由とは
肌のバリア機能とは
- 紫外線や、花粉などの外からの刺激から、肌を守ってくれる
- 肌の潤いが空気中に蒸発しないように、保護してくれる
という働きをもっています。
しかし敏感肌は、他の肌質の人に比べて、「肌のバリア機能が弱い」と言われています。なぜ敏感肌の人は、肌のバリア機能が低下してしまうのでしょうか。スキンケアをしていても、敏感肌のバリア機能が弱くなる理由を見てみましょう。
肌刺激を感じやすいから
敏感肌の人は、紫外線や、埃・冷たい冷気など、外からの刺激に敏感になっています。刺激を感じやすくなると、潤いが空気中に蒸発しやすくなる、という悪循環でどんどんバリア機能が低下してしまうのです。
- アレルギー体質の人(花粉症や、食物アレルギー・金属アレルギーなど)
- 生理前・生理中
- 妊娠・出産
など、肌がデリケートになりやすい時ほど、敏感肌になってしまうのは、他の肌質よりも肌刺激を強く感じてしまうから。日常生活や、スキンケアなどの原因から悪循環になりやすいので、肌のバリア機能を高めて断ち切ろうとしても、なかなか改善されにくいのです。
潤いを溜め込む力が弱い
肌のバリア機能が低下しやすいと、潤いを溜め込む力が弱いので、保湿してもどんどん潤いが蒸発してしまいます。スキンケアをきちんとしていても、肌に潤いを溜め込む力が弱いと、肌刺激を感じやすくなるのです。
敏感肌の人は肌のバリア機能が弱いため、刺激を受けると、肌の潤いが外へどんどん蒸発してしまいます。クレンジングの刺激で、肌がピリピリするのも、肌のバリア機能が低下しているからなのです。
敏感肌の人は、クレンジングなどの普段のスキンケアを見直すことで、肌のバリア機能を高めて、刺激になりにくい肌質作りを行うことが大切です。
敏感肌のバリア機能を高めるには
悪循環を繰り返しやすい、敏感肌のバリア機能を高めるためには、スキンケアを変えてみるのがおすすめです。特にクレンジングは、スキンケアの中でも肌刺激が大きく、肌のコンディションを左右します。
丁寧にスキンケアをしても、肌のコンディションが改善しにくい敏感肌の人は、クレンジングを見直してみましょう。敏感肌の人でも、肌のバリア機能を高めるクレンジングを選ぶコツを調べてみました。
肌摩擦の少ないものを選ぶ
肌を擦って、メイクを拭き取るタイプのクレンジングは、角質層にある肌のバリア機能の低下を招きやすくなります。
コットンに染み込ませて使う
- リキッドクレンジング
- ジェルクレンジング
またシート状のクレンジングは、肌摩擦が大きくなるため、敏感肌の人は避けた方が良いでしょう。
洗浄力の高いクレンジングは、部分的に使う
オイルクレンジングや、オイルインのジェルクレンジングは、洗浄力が高く、潤い維持に必要な皮脂まで、一緒に洗い流してしまう可能性があります。
洗浄力の強いクレンジングは、
- アイメイク
- リップメイク
など、色の濃いポイントメイクを落とす時におすすめです。ゴシゴシ擦らないように、優しく指先で馴染ませて、手早くメイクオフを行いましょう。
「敏感肌のバリア機能が低い理由とは」のまとめ
敏感肌の人は、肌荒れ・乾燥など、肌トラブルが起こりやすい肌質です。
敏感肌の人は肌のバリア機能が弱く、
- 外からの刺激を受けやすい
- 肌本来の潤いが蒸発しやすい
という特徴があります。
また肌のバリア機能が弱まっていると
- 外からの刺激をより感じやすくなる
- 刺激を受けて、肌の潤いがキープしにくくなる
という悪循環を繰り返してしまう傾向にあるのです。特にクレンジングは、肌負担が大きいため、クレンジング選びに悩んでいる敏感肌の人も多いですよね。
- 肌摩擦の少ないものを選ぶ
- 洗浄力の高いクレンジングは、部分的に使う
など、敏感肌の特徴に合わせて、クレンジングを選ぶのがおすすめです。敏感肌で荒れやすい…と感じている人は、ぜひ今回の内容をスキンケアにとりいれてみてはいかがでしょうか。
▼関連記事▼
敏感肌でもクレンジングで潤い対策
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。