肌に合ったプチプラ化粧水を選ぶポイント
毎日のスキンケアのベースともいえる「化粧水」。プチプラ化粧水はコスパがいいけれど、肌荒れしそう…と思われがちです。価格が安いと肌に悪いイメージがありますよね。
しかし単にプチプラだからといって、肌に合わないというわけではありません。今回はプチプラ化粧水を選ぶ時のポイントをご紹介します。
- プチプラ価格だとなんだか心配…
- 化粧水はたくさん使うから、低価格のものを選びたい
普段のスキンケアにたっぷりと化粧水を使う人も、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
プチプラ化粧水を使うメリット
プチプラ化粧水を使う時のメリットを見てみましょう。
気兼ねなくたっぷりと使える
デパートコスメのような高級化粧水は、1度にたっぷり使うのは気が引けますよね。一方プチプラ化粧水は、量を気にせずたっぷり使いやすいのが特徴。
コットンにたっぷり浸して、パックしても良し。日焼け直後のクールダウンに、たっぷりと肌につけても良し。値段を気にせずたっぷりと使えるので、その後のスキンケアの浸透も高めてくれます。
美容成分がシンプルに配合されている
高級化粧品は、美容成分がたくさん配合されていますよね。一方プチプラ化粧水は、配合されている成分がシンプル。
特に肌荒れが起きやすい敏感肌の人や、ニキビなどの肌トラブルが気になる時はシンプルな化粧水の方が使いやすいことも。プチプラだからこそ、シンプルな成分になりやすいと言えます。
プチプラ化粧水を選ぶ3つのポイント
プチプラ化粧品には、高級化粧水にはないメリットがあります。しかしたくさんあるプチプラ化粧水の中から、自分に合う1品を選ぶのは大変ですよね。
プチプラ化粧水を選ぶポイントを調べてみました。
添加物の成分をチェック
化粧水は水分の配合量が多いので、品質を保持するための添加物が配合されています。添加物といっても、ほとんどの成分が肌の安全に配慮して配合量を調節しているものばかりです。
しかし敏感肌や、乾燥肌の人はチェックしておいた方が良い成分も。
- エタノール(アルコール)
- パラベン
- ミネラルオイル
- 合成香料(人工香料)
の4つは、肌刺激を感じる可能性がある成分です。
ニキビや、肌荒れが気になる時も、配合されている成分をチェックしてみましょう。
保湿成分をチェック
先ほどは添加物でしたが、配合されている美容成分も確認してみましょう。
よく化粧品に配合されている
- BG (ブチレングリコール)・・・保湿、防腐防止成分
- グリセリン・・・保湿成分
- セラミド・・・肌の保水力をキープしてくれる成分
- ヒアルロン酸・・・水分を蓄えて潤いを高める成分
- コラーゲン・・・肌のハリを高める成分
- プラセンタ・・・コラーゲンの生成をサポートする成分
の他に、
など、美容成分も一緒に配合されているかチェック。
肌を潤す水分の浸透は、配合されている美容成分によってアップします。プチプラだからこそ、美容成分も確認しておきましょう。
化粧水のテクチャーをチェック
テクチャーとは、「質感」のこと。
化粧水には
- サラサラとした水のようなさっぱりタイプ
- とろみがあり、密着力のあるしっとりタイプ
があります。
ベタつきが苦手という人は、さっぱりタイプを。保湿力の高い化粧水を選びたい人は、とろみのあるタイプがおすすめです。乾燥肌やエイジングケア対策をしたい時は、とろみのある化粧水で、水分の密着力をアップ。
またコットンパックをする時は、サラサラのさっぱりタイプの方が、コットンによく馴染みます。日焼け後の肌のクールダウンは、さっぱりタイプのプチプラ化粧水をたっぷり使うのがおすすめです。
予めテクチャーを調べておくと、化粧水をつけた後の肌の仕上がりもわかりますね。
楽天で人気のプチプラ化粧水を見てみる→楽天のプチプラ化粧水
アマゾンで人気のプチプラ化粧水を見てみる→アマゾンのプチプラ化粧水
肌に合ったプチプラ化粧水を選ぶポイントまとめ
毎日使う化粧水だからこそ、たっぷりと気兼ねなく使える価格を選びたいと思う人も多いですよね。プチプラ化粧水は、そんなコスパを求める人にぴったりのアイテムです。
プチプラ化粧水を選ぶ時は、
- 配合されている添加物
- 配合されている美容成分
- 化粧水のテクチャー
の3つをチェックしてみましょう。
自分の乾燥肌や、脂性肌などの肌質や、エイジングケアなど目的に合わせてそれぞれのポイントをよく確認してみてくださいね。
- プチプラの化粧水はすべて同じように感じる…
- 肌質に合う化粧水をどう選んだらいいかわからない…
とプチプラの化粧水について悩んだ時は、ぜひ今回の内容を参考に選んでみてはいかがでしょうか。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。