タイプ別夏の肌のお手入れ方法
目次
タイプ別夏の肌のお手入れ方法~脂性肌編~
顔のテカリや、メイク崩れが頻繁に気になることはありませんか?脂性肌タイプの人は顔の皮脂分泌が多く、毛穴が開いて肌のキメが乱れがちです。
特に夏になると気温と湿度が高くなり、顔にもたくさんの汗をかくため皮脂分泌がより活発になることも…。今回は脂性肌の人におすすめ、夏の肌のお手入れ方法をご紹介します。
夏は常に肌がベタついてニキビを繰り返してしまう…、肌がゴワゴワしてスキンケアの浸透力が弱い…と悩んでいる人もぜひ参考にしてみてくださいね。
脂性肌は「過剰な皮脂」がポイント
脂性肌タイプの人は皮脂分泌が他の肌タイプよりも活発のため、テカリやニキビが出来やすいという特徴をもっています。しかし皮脂は、肌本来の潤いを乾燥から守ってくれる大事な天然の保湿成分です。
皮脂分泌が低下すると、肌の潤いが奪われ1年中乾燥が目立つカサカサ肌になってしまうことも…。脂性肌のお手入れのポイントは、過剰になっている皮脂のバランスを保つことが大切なのです。
過剰な皮脂は保湿ケアでバランスをとる
「保湿ケア=油分を含んでいるスキンケア」だと思っていませんか?誤解されやすいのですが、オイル成分だけが肌の保湿効果を担っている…というわけではありません。
保湿ケアの中でも油分を使わずに、美容成分と水分などで作られている「オイルフリー」の化粧品も多く存在しています。保湿ケアだからといって、必ずしもテカリやニキビの原因となりやすい油分が含まれているわけではないのです。
脂性肌だから保湿ケアが合わないのではなく、配合されている成分や化粧品のタイプを確認してみるのがおすすめです。脂性肌の過剰になりやすい皮脂のバランスを保つためには、保湿ケアで水分をプラスしてコンディションを整えましょう。
夏の脂性肌のお手入れポイント
夏は少し屋外を歩いただけでも、じんわりと顔に汗をかきますよね。暑さで毛穴が開き、皮脂で肌がベタベタしてしまうことも…。脂性肌タイプの人におすすめの夏の肌のお手入れ方法を調べてみました。
クレンジングや洗顔は1日に2回まで
汗ばむ季節になり肌のベタつきが気になって、1日に何度も洗顔を行っていませんか?顔は体に比べて角質層が薄く、洗い過ぎると肌がダメージを受けてしまいます。
皮脂をとり過ぎてしまい、余計に皮脂分泌を活発にしてしまう可能性があるのです。肌負担の多いクレンジング・洗顔は、1日に多くても2回までに留めておきましょう。
オイルフリーの化粧水や美容液で潤いケア
皮脂バランスを整えたい時は、保湿で潤いを補うことも大切です。特に夏は気温の上昇で肌の水分が蒸発しやすくなります。ジリジリと照り返す日差しで汗が止まらず、常に肌がしっとりしている人も多いですよね。
「夏は汗をたくさんかくから肌が潤う」という人もいますが、しっとりと潤いを感じるのは皮膚の表面だけ。普段から乾燥しにくい脂性肌でも、夏は肌の角質層の奥は常に潤い不足になっています。
脂性肌の人は皮脂腺の働きが活発なので、オイルフリーの化粧水や水分量の多い美容液で、油分が多くなりがちな肌のバランスを整えてあげましょう。
メイク直しはミスト化粧水で皮脂崩れオフ
脂性肌の人は皮脂分泌が活発になりやすいので、メイク崩れに悩んでしまう人も多いですよね。メイク直しを行う時は、細かい粒子になるミスト化粧水を顔に吹きかけてティッシュで軽く抑えるのがおすすめです。
夏はテカリやすいので、あぶらとり紙をメイクの上から使っているという声も良く聞かれます。しかし皮脂をとり過ぎると乾燥から皮膚を守るために、皮脂分泌がもっと多くなってしまうのです。
ちなみにティッシュオフの後は、UVカット効果のあるフェイスパウダーで肌を整えると、厚塗り感のない自然な仕上がりになります。
タイプ別夏の肌のお手入れ方法~脂性肌編~まとめ
夏は日差しが強く、湿度も高いので汗をたっぷりとかきますよね。脂性肌の人は夏になると、過剰な皮脂分泌でニキビや毛穴汚れに悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
過剰な皮脂分泌を抑えるためには、皮脂分泌そのものを抑えるよりも保湿ケアで、肌の油分と水分のバランスを整えるのがおすすめです。夏の脂性肌対策にはオイルフリーの化粧水や、収れん効果が期待出来る美容液で肌の潤いをプラス。
皮脂が気になる時でも、洗い過ぎやあぶらとり紙でとり過ぎないように注意しましょう。肌の油分と水分のバランスが整うと肌が柔らかくなり、スキンケアの浸透力もアップします。
暑さが厳しい夏もお手入れポイントを押さえて、なめらかな美肌をキープしたいですね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。